ドコモ光キャンペーン比較 > ドコモ光 徹底解説 > IPv6対応Wi-Fiルーターレンタル無料のお得なドコモ光プロバイダ3選
このように考えている人には本記事がきっと役に立ちますよ。
それでは【IPv6対応Wi-Fiルーターが無料で使えるお得なドコモ光プロバイダ3選】を確認してみましょう!
光回線サービスのドコモ光には、インターネット回線の申し込みでお得な特典を進呈しているプロバイダ事業者があります。
お得な特典の中には、光回線サービスをスマホやタブレットでも使えるようにするためのWi-Fiルーターが含まれていたりします。
自宅でのインターネットはパケット使用料を気にすることなくガンガン使いたいですよね?Wi-Fiルーターがあれば、自宅の光回線サービスを無線で飛ばし、スマホでキャッチすればパケットを気にすることなく定額使い放題ですから、Wi-Fiルーター特典は貰っておきたいところです!
今回は、なかでも次世代通信に対応した高機能Wi-Fiルーターを申し込み特典(無料レンタル)にしているプロバイダを3社紹介します。
ドコモ光の人気プロバイダでもある「plala(ぷらら)」、「GMOとくとくBB」、「DTI」です。
plala(ぷらら)のWi-Fiルーター特典は、アイ・オー・データ製「WN-PL1167EX01」です。こちらのWi-Fiルーターは、次世代インターネット接続方式IPv6 IPoE+IPv4 over IPv6(ぷららv6エクスプレス)に対応しています。5GHz帯接続時で最大867Mbps、2.4GHz帯接続時では最大300Mbpsの高速通信が可能です。
アイ・オー・データ WN-PL1167EX01の特徴
詳細記事:ドコモ光plala(ぷらら)のキャンペーン特典「Wi-Fiルーター無料レンタル」に迫る!
この特典は、ドコモ光plalaの契約期間中ずっと無料で借りられます。
GMOとくとくBBのWi-Fiルーター特典は、3機種から選べます。
「BUFFALO製 WSR-2533DHP2」「NEC製 Aterm WG1900HP2」「ELECOM製 WRC-2533GST2」です。
どのWi-Fiルーターも、次世代インターネット接続方式IPv6 IPoE+IPv4 over IPv6(v6プラス)に対応しています。
BUFFALO製 WSR-2533DHP2の特徴
5GHz帯接続時で最大1733Mbps、2.4GHz帯接続時では最大800Mbpsの高速通信が可能です。
NEC製Aterm WG1900HP2の特徴
5GHz帯接続時で最大1300Mbps、2.4GHz帯接続時では最大600Mbpsの高速通信が可能です。
ELECOM製 WRC-2533GST2の特徴
5GHz帯接続時では最大1733Mbps、2.4GHz帯接続時では最大800Mbpsの高速通信が可能です。
BUFFALO製ルーターは「BCN Award」で1位を取る優秀さです。
詳細記事:ドコモ光プロバイダGMOとくとくBBのWi-Fiルーター無料レンタル特典に迫る!
この特典は、ドコモ光GMOとくとくBBの契約期間中ずっと無料で借りられます。しかも、37ヶ月間利用し続ければ返却不要、つまり、Wi-Fiルーターが自分のものになりますよ。
DTIのWi-Fiルーター特典は、ELECOM製の「WRC-1167GST2」です。こちらのWi-Fiルーターは、次世代インターネット接続方式IPv6 IPoE+IPv4 over IPv6に対応しています。5GHz帯接続時で最大867Mbps、2.4GHz帯接続時では最大300Mbpsの高速通信が可能です。
ELECOM WRC-1167GST2の特徴
詳細記事:ドコモ光プロバイダGMOとくとくBBとDTIのELECOM製Wi-Fiルーター特典比較
この特典は、ドコモ光DTIの契約期間中ずっと無料で借りられます。
ドコモ光の申し込みを考えていて宅内をWi-Fi化したいと考えている人は、Wi-Fiルーターの無料レンタル特典を実施しているプロバイダでの申し込みがお得です。
Wi-Fiルーターの無料レンタル特典を実施しているプロバイダの多くが、この他にもお得な特典を進呈しています。
ドコモ光の申し込みをするなら、このようなお得な特典を進呈しているプロバイダをおすすめします!